SSブログ

移住するための覚悟 [沖縄移住]

こうして3人で沖縄に移住してお店をやってると、移住について聞きたいと訪ねて来る人が多い。大抵の場合、どれぐらいの費用が掛かったかとかを聞きたいみたいや。
ただ、いつもワシが言うのは、1人やと負担が大きいので、仲間を騙して(笑)連れて移住して来る方が良いと勧めてる。(笑)

移住に掛かる費用っつうのは、基本的に3っつある。
1つ目は、引越の費用。
2つ目は、沖縄での住まいに掛かる費用。
3つ目は、今後掛かる費用。

引越の費用については、今住んでる場所や、家財道具の量と引越の方法によって、値段は大きく変わる。
一番楽なんは、引っ越し屋を使うことやけど、一番安い単身者用のプランを使っても、100万円に近い費用が必要になる。ワシの場合、大阪でマンションに住んでたことや、使ってた家電製品が、まだ使えるんやけど、少々古かったので、欲しいという友人にあげたりしたこともあって、大きな荷物がほとんどなかった。そこで、取り敢えず沖縄で使う中古車をネットで探し、その車に積めるだけ荷物積み込んで沖縄まで運んでもらった。大阪から、沖縄まで普通車を運ぶのに、5万円程度やったと思う。それでも、運びきれない荷物は、宅配業者のプランに、半畳ほどのワゴンで運んでくれるプランがあり、1カゴで、10万円から15万円やったと思う。それで運んでもろた。これも、今住んでる場所によって、値段は変わるもんやと思う。

2つめの沖縄での住まいに掛かる費用については、マンションや自宅を買うのか、借りるのかで費用は、大きく異なってくる。もっとも高いケースやと、那覇市内の新築マンションや戸建て住宅を買うってことやろう。これやと、毎年固定資産税は、必要になってくるが、大方の場合、月に1万円程度やろう。また、将来に渡って家賃を払い続けなくて済むメリットはある。ただ、沖縄の場合、購入するより、借りる方が感覚的には、安いので、当初の内はマンションやアパート、戸建て住宅を借りて住む方がエエと思う。
その場合、最も高いであろう那覇市内の中心部の新築マンションで、1DK程度の広さで、月4〜5万円ぐらい。もちろん、広くなれば、もっと高くなるやろうし、中古であれば、もっと安い物件もある。それこそ自分の懐具合との相談やと思う。

3つ目は、今後暮らしていく上で掛かってくる費用や。
それは、日頃の自分の生活で掛かる費用を考えれば、大抵の場合、それよりは安くなるはずや。っつうのも、まず温暖な気候なんで、服装に関して言えば、Tシャツや半ズボンなどの夏物は必要やけど、分厚くて値段の高い冬物は、ほとんど買い足す必要がなくなること。また、立地にもよるが、少なくとも、大阪で住んでたころに比べると、夏場エアコンが必要な時が少なく、冬も暖房をそれ程必要でなくなるので、年間通じて、電気代は安くなるやろう。食べ物に関しては、沖縄で作っていない、作れないものは、輸送経費の関係で高くなるが、沖縄で取れるものは、比較的安く、特にお弁当などは、250円のものがあったりする。

結局、移住しても、しなくても2番目や3番目の暮らしていく費用は必要な訳で、移住することで新たに増える金額っつうのは、1番目だけやと考えてもエエんやないかな?????
どっちにしても日頃の生活費は、発生する訳で、それも含めて移住費用と考えるよりは、引っ越し代だけは、増えるけど、その分、人として楽に暮らせる生活を手に入れるために移住すると考える方が、エエように思う。まあ、この点については、ワシは楽天家で、楽観的な人間なんで、皆さんの感じ方は、それぞれやろうけど・・・(笑)

さて、という訳でタイトルの覚悟やけど・・・
沖縄で暮らすことに覚悟は必要ないと思ってる。逆に、必要なのは思い切りだけやと・・・。移住と言うと、人生を掛けるほどの大げさなことのように感じるが、嫌になれば、戻れば良くて、我慢してまで移住先にしがみつく必要はなく、楽しいうちだけ暮らすぐらいの気持ちでいる方が、楽に楽しい移住生活が送れると思う。
なので、沖縄に移住したいと思ってる皆さん、移住やなくて、取り敢えず、個人負担やリスクを減らす意味でも、相方やお友達と一緒に、お試しで沖縄で暮らしてみませんか?????

追伸:
この話は、あくまでも、ワシらのように会社を退職後、老後をどうするかっつうのを基本に書いています。まだ現役で仕事を続けている場合、まずは沖縄で仕事を探さなければなりません。その場合、沖縄は、統計的に見ても内地と比べて賃金格差があります。大抵の一流有名企業でも、沖縄の場合、別の子会社を作り、内地とは別の給与表を元に給与が決められていることがほとんどです。現役世代の場合の移住については、また別の視点で考えないといけないと思います。

kesuke250704044.jpg
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:blog

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

桜咲く春からの定休日のお知らせ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。