SSブログ

沖縄の地元スーパー [沖縄情報]

旅先で、その地域のユニークな一面を知るのにスパーマーケットは欠かせないものや。意外な一面や、面白いものを知ることができるだけでなく、お土産にもなるような物が安く手に入れることも可能や!
もちろん、沖縄にも全国展開しているスーパーやコンビニはあるが、面白いものを見つけようと思ったら、やはり地元のスーパが一番やと思う!
沖縄本島でよく見掛けるスーパーなどを種類ごとに紹介してみよう。もちろん、そのほかにも、特に離島などでは有名な地元店はあるかと思うが、あくまでもワシが見掛けたことのあるお店であることをご理解頂きたいし、ほかにも面白いお店をご存じの人がおったら、ぜひコメント欄で、ご紹介頂きたい。また、あくまでもワシの主観での紹介であることを事前にご了承ください!

■スーパー系
▷りうぼう…県庁前のパレットくもじなどの百貨店系のリウボウなどを経営しているリウボウグループの1社である株式会社リウボウストアが運営している店舗。百貨店と区別するためスーパーは、平仮名表示の「りうぼう」と表示してある。そのためか、比較的高級な調味料や食材があるように思う。また店舗によっては、パン屋さんなども店内に出店している。

▷サンエー…平成21年時点で、店舗数及び売上げで沖縄県内最大手と言えば、サンエーや。大型・中型ショッピングセンターとしては、おもろまちのメインプレースなど12店舗のほか、小型スーパーなど160店舗が県内にある。また沖縄ローソンも、実はサンエーの子会社。

▷ユニオン(正式には、「フレッシュプラザ ユニオン」)…全店舗24時間・年中無休でやってるのがユニオンや。テレビでも「24時間開いてます。YUNIONですから」をキャッチフレーズにCMを流しているお店で、共働きの多い沖縄では、24時間営業のこのスーパーは、ありがたい存在やと思う。比較的、小規模・小面積の店舗が多いため、店内は、ほかのお店に比べて通路が狭く、ごちゃごちゃした感じはあるが、手作り弁当など、総菜系に関して言えば、比較的安くて量が多い。

▷かねひで(タウンプラザ かねひで)…なぜか、比較的紹介したスーパーなど各店の中でスパムなどランチョンミートが他店と比べて安いように思います。県内で60数店舗を経営しています。

■ディスカウントストアー系
▷Big1…沖縄の安売り店と言えば、Big1やろう。美川憲一のそっくりさんの美川憲一郎などのそっくりさんを使った県内向けCMを流している。ドンキホーテなど本土のほかの安売りショップとの大きな違いは、バラエティグッズなどの取り扱いはない、もしくは少ない代わりに、電化製品や時計・貴金属などの取扱量が充実しており、また店舗によっては、地元で獲れる野菜などの生鮮も一部取り扱いがあるところが面白い。並行輸入のアルコール類も充実。

このほか、DIY系のメイクマンなどがあるほか、本土資本のイオングループのジャスコやマックスバリューなどもある。

ちなみに、これまで沖縄でコンビニと言えば、ローソン、ファミリーマーケット、そしてココストアの3つが主なコンビニで、東京や大阪でお馴染みのセブンイレブンやサークルKやミニストップはなかった。ところが、2015年12月にファミリーマートがココストアを吸収合併し、2016年3月末でローソンが県内に191店舗、ファミリーマートが271店舗の2強となった。そしてここに満を持してセブンイレブンが進出するとのニュース(沖縄タイムス平成26年8月14日付 http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/57376 )が流れた。新聞記事のとおりやとすると、一気に現在の1.6倍の店舗数になる。来年(2018年、平成30年)は、沖縄コンビニ戦争が勃発するかもしれん!

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。